スポンサーリンク

手当も出る!職業訓練を受けよう!

晴天 うつ
スポンサーリンク

手当も出る!職業訓練を受けよう!

皆さんこんにちは!

今回は雇用保険の被保険者だった方なら受講対象になる職業訓練についてです。

結構やることはいっぱいありますが、受けることで得られるメリットもありますのでご一読ください。

↓障害者向けの職業訓練がある

全国630店舗以上!もみほぐし・足つぼ・ハンドリフレ・クイックヘッドのリラクゼーション店【りらくる】

1.職業訓練を受けると金銭的に優位になる

私

自己都合で退職したから失業保険を受け取るまで3か月、もらい始めても今までの手取りよりもぐっと金額が下がるな・・何かいい案はないの?

そう考えた私は早速ハローワークのHPをチェック。すると職業訓練のページに行きつきました。

正確に言うと現在はハローチャレンジと呼ばれており、受けられる訓練内容も様々です。

そしてよくよく見てみると、なんと合格すると失業保険にプラス手当てが別途つくと書かれてあります!

※ハローワークのPDFより引用

基本受給額が低くてもここで補うこともできるということなんですね!ちなみに手当の件はハローワークの職員の方にも確認済みなので要件さえ満たしていればしっかり受け取れます。

また自己都合であっても3か月の待機期間中に職業訓練を始めることで待期期間0になることもあります。

これは訓練による手当の支給が開始されるので、それと同時の失業保険の受給開始になるからです。これは結構メリットですよね!

スポンサーリンク

2.就職が早期に決まることもある

申し込む訓練内容によっては企業に実習する期間を設けているものもあります。場合によってはそこが人不足でそのまま就職が決まったということもあるそうです。

もしそこで決まらなくても、訓練に通い資格を取ることで就職に有利に働くことも多いんです。

なので相対的に考えて何もしないより圧倒的に仕事を見つけやすくなるわけですね!

ちなみにハローワークの求人に障害者雇用の専門求人ファイル、A型・B型作業所用求人ファイルもあるので資格を取ったうえで障害者雇用に申し込むのもありだと思います。(手帳持参必須)

障害者で職の雇用形態にこだわりのない人は特に早期に仕事にありつけそうですね!

スポンサーリンク

3.職業訓練の申し込み方法

こちらからの引用です。

まずどの訓練を受けるのか絞り込みます。その後キャリアカウンセリングを受け必要な書類に記入後自分で訓練校に受講の申し込みを行います。

受講に際してほとんどが面接か試験があります。過去問は ハローワーク 試験 過去問 で調べると各都道府県のものが出てくるようになっていますので、筆記試験のある訓練を選んだ場合は解いておきましょう。

その後合格通知を受け取ったら既定の期日から受講開始という流れです。

書く書類は結構ありますしこれで落ちたら最悪だとも思いますが、資格取得と手当と就職のために頑張りましょう!

ちなみにですが、間違っても

Bさん
Bさん

働く気とかないんですけど資格と手当ほしいので受講したいです!

とはハローワークでも訓練校の面接でも言わないようにしてください。「働く気がない」「資格を生かす気がない」と感づかれるとそもそも訓練すら受けられないばかりか、最悪失業保険も受け取れないことにもなりかねません。

あくまでも失業保険と職業訓練は働く気のある人に対しての制度です。うかつなことは言わないようにしましょう。

スポンサーリンク

4.雇用保険に入れなかった方もチャンスあり

Cさん
Cさん

前の会社がブラックで失業保険入ってなかった・・・職業訓練受けられないのかな?

いえいえ、実は雇用保険に加入できなかった人のための枠も用意されています。

こちらは雇用保険に未加入であって人でも条件さえ満たせば、給付金を受け取りながら職業訓練受けられる制度です。

これを受けてみたい人はまずハローワークで該当するかどうか確認してもらってください。

諦めるなんてもったいないですよ!

スポンサーリンク

5.おわりに

いかがでしたか?

職業訓練は働く意欲があってスキルアップしたい人に向けた制度なので、条件に当てはまるならぜひ応募しましょう。

面接突破法↓

↓給付制限の減らし方

コメント

タイトルとURLをコピーしました